携帯サイトはこちら

活動報告

2010年7月9日

7/2 野草料理教室 in 神田神保町

P7020218.jpg
P7020226.jpg

今回、初めて参加させていただきました。
若杉先生の本を見て少しは作っていたものの(といっても、お店で売っている野草ですが)野草初心者ですので、どういうものを作るのだろうとワクワクしておりました。
メニューは、
1.イノコヅチのごまペースト和え
2.ナスのこんねり
3.ナスの生姜いため
4.かんぞうの辛子酢味噌
5.きゅうりの中国即席漬け
6.マコモタケと月のしずくの白和え
7.ユキノシタのお味噌汁
8.ユキノシタのごま豆腐
月のしずくは、葉を食べます。
花は午後3時に咲くので、別名「3時花」とも言われているそうです。
かんぞうは、つぼみを使いました。つぼみって食べれるんだ!!
ユキノシタは、眼が疲れたとき、耳が痛いとき、熱冷ましなど手当てにも利用できます。
ごま豆腐と聞いて、どのような味になるのだろうと思いましたが、とてもおいしかったです。
くず粉は、腸を整えるそうですよ。
なすやきゅうりなどは7月・8月はよく食べた方が良いとの事。
ただし陰性なので、塩で下ごしらえをしたり、生姜などを使用します。
焼くときは、フライパンをカンカンに熱します。
教室でも、ものすごい煙が出ていました。
和え物は、水が出るので最後に作る。混ぜるときは右回し。
アクは悪。優しい気持ちを持って調理する。などなど
メモをしきれないほどいろいろなお話を聞かせていただきました。
お料理は、どれもおいしくて大満足!お米もおいしくて、さらに満足!
若杉先生は、小柄でいらっしゃるのにとてもパワーがある方で、
お話を聞いているうちにたくさんのエネルギーをいただきました。
もっと勉強をして、野草を見る眼、調理をアレンジする頭を養いたいです。
生活が便利になって、忘れ去られた日本の「食」や「道具」
(土鍋で料理をするとおいしくできますよ)
感謝の気持ちで素材と向き合い、優しい気持ちで調理をし、丁寧に道具を扱う。
もう一度考え直しましょう!
そして、自分を元気に、家族を元気にしましょう
※ご参加いただいたI様よりご感想いただきました。
I様、お忙しい中丁寧なありがとうございました!