携帯サイトはこちら

≪終了≫12/19(木) 第31回炭の勉強会~食の世界へようこそ! 陰陽調和の「重ね煮」×「炭」でクリスマス&年末年始に深みをプラス‼❣~

#吉祥寺 #荻窪 #西荻窪 #炭アンバサダー #炭の勉強会 #メダカのがっこう #炭 #美容 #美容と健康 #健康 #chacoil #detox #エコ #エコロジー #簡単にエコ生活 #持続可能 #サスティナブル #サスティナブルライフ


田中優子プロフィール:
群馬県渋川市の牧場で3姉妹の次女として誕生。小学校4年生の時、身の回りで起きた環境破壊に心を痛め、自然環境の問題に興味をみち始める。小学校6年生の時に自然保護の活動をおこなっている森林の会に入会し、そこで初めて炭と出会う。その後、18歳で上京、麻布大学健康環境科学科に入学し、卒業論文では「炭化温度の違う炭を用いたアンモニア吸収実験」をおこなった。卒業後は、環境&農業&販売の社会経験を重ねる。現在母親として2人の小学生の娘を育てる傍ら、衣食住に炭を取り入れながら生活する中で、人そして地球にも優しい「炭のチカラ」を自分たち以外にもたくさんの方々に発信するため、炭アンバサダーとなる。

続きを読む »

≪終了≫5/19(木)炭アクセサリーワークショップ


世界でオンリーワンの炭アクセサリー。
炭アクセサリー作家のAkiさんを講師に、おしゃれで実用的な炭アクセサリーを作ります。
紀州備長炭は加工せずそのままの呼吸する炭です。
大玉サイズは実はもう手に入らないとてもレアな紀州備長炭の炭玉です。
いつもお世話になっているメダカのがっこうの皆さまにお届けしたく、今回のワークショップを立ち上げました。(紀州備長炭のある和歌山県内で、数珠を作る技術を持った方が丁寧に加工した紀州備長炭の丸玉を使用します。)

※ご質問等ありましたらこちらまで! shabo88888777@gmail.com 炭座 田中優子09035093872

続きを読む »

≪終了≫2/22(月) 炭の交流会 ㏌ メダカのがっこう


冬から春へ希望を込めて炭を使ったお雛様のお飾りワークショップと美味しい炭のおやつを食べながら炭の色々な雑談や意見交換が出来たらと思っております。
講座は行いませんので、お気軽にご参加頂き、3月の節句の準備を迎えませんか?

※ご質問等ありましたらこちらまで!
shabo88888777@gmail.com
炭座 田中優子09035093872

続きを読む »

≪終了≫2/27(木) 炭石けん作り@メダカのがっこう ~竹炭と麻炭の融合~

前回好評でした炭の勉強会。今回は、すぐに使える炭石けん作りを開催します。吸着力の強いと言われる麻炭と、ミネラルを豊富に含んだ竹炭パウダーをミックスした世界に一つしかない石けんです。
石けん素地にもこだわりの純度99%の油脂を使用します。

炭アンバサダーの田中優子がオリジナルで作って使用して早3年。以前使用していた化粧落しの洗顔料を使わなくても化粧も日焼け止めも綺麗に落ちるのに、お肌がつっぱらない。年々お肌のトラブルがなくなり、炭の還元力で蘇る感じを受けています。

一人でも多くの方に炭石鹸作りを通して、炭のパワーを体感して頂ける機会ですのでご参加お待ちしております。

炭と美容のお話も親睦タイムでさせていただきます。

すぐに炭を実生活で取り入れられるように、石けんの素地、炭パウダー、それ以外にもおすすめの炭の販売会も開催します。
作った石けんは当日からすぐにご使用できます。どうぞお楽しみに☆

続きを読む »