≪終了≫10/15 秋の野草料理教室(神保町)のご案内♪
今回の募集は、定員に達しましたのでしめ切りました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました!
========================
神保町おむすび茶屋での野草料理教室は、初心者が多いので、基本をはずさないように気をつけています。
野草のあく抜きの仕方、塩、調味料、土鍋の話など。
そして、毎回少しずつ食べられる草が分かるようになります
春にはセリやヨモギやツクシやカンゾウ。
夏には、イヌビユ、ヒュー菜、イノコヅチ、ベニハナボロギク、カンゾウのつぼみの食べ方。
秋は、実りの季節なので、雑穀や実が中心の料理になるでしょう。
金曜日の夕方6時から神田神保町であるので、京都の綾部在住の若杉友子さんの野草料理教室を受ける貴重なチャンスだと思います。
どうぞご活用下さい
時間・場所
18:00〜20:30
おむすび茶屋にて
千代田区神田神保町1-34 三村ビル1F
TEL:03-3295-2060
費用
今年からちょっとおトクな会員価格ができました!
是非ご利用ください♪(会員年会費2500円/年)
⇒会員になるとどうなるの?
メダカ会員の方:3,000円
会員でない方: 3,500円
募集定員
10名
申込方法
1.申込みをします。
≪オンライン申込の場合≫
メダカのがっこうオンラインショップからお申し込みいただけます。
⇒お申込みはコチラから!
≪FAXで申込の場合≫
申込書に必要事項を記入し、事務局にFAXします。
⇒申込書はコチラ!
上記のほか、メールやお電話でも受け付けております。
お気軽にメダカのがっこう事務局までご連絡ください。
(連絡先は下記)
2.参加費等を振り込みます。
⇒参加費等の振込先 : みずほ銀行 西荻窪支店
(普)2158356
特定非営利活動法人メダカのがっこう
※事務手続きの都合上、お申込み・参加費のお振込みはお早めにお願いいたします!!
お問合せ
メダカのがっこう事務局までお気軽にご連絡ください♪
TEL:0422-70-6647 FAX:0422-70-6648
E-mail:npomedaka@yahoo.co.jp
毎回人気の野草料理教室です!
定員に達し次第、お申込みを締め切らせて頂きますので、
お早めにお申し込みください!
たくさんのお申込をお待ちしております
去年のこのイベントの様子はコチラ