≪終了≫6/6 田の草取り・生きもの調査(千葉・椿農場)のご案内♪
この頃の田んぼは一番生きものたちで賑わう時期で、生きもの調査もやりがいがあります。
カエルを数えるにも畦からたくさん飛び出してくるのでカウンターが必要です。
この日は前半が田んぼの生きもの調査、後半が田の草取りです
5月1日に田植えをしたこの田んぼは、メダカのがっこうがいのちの田んぼを作ってくれている椿さんを応援するために、1年間トラストした『ありがとう田んぼ』
田植え後1ヶ月弱ですが、わずかに出てきた草をできるだけ丁寧に泥の中に埋め込みます。
手植えをした田んぼは除草機という機械を使うことができないので、人の手だけが頼りです。
本当は何回も田んぼに入らなければならないところですが、1回しか来れないので、みんな頑張って草取りしましょうね
大まかなスケジュール
10:30〜 草取り
12:30〜 おむすび交流会
15:00 解散
集合時間・場所
*貸切バス利用の場合
8:00 東京駅八重洲北口のみずほ銀行ATM前に集合
16:30 東京駅解散
*現地集合の場合
10:00 JR成田線下総神崎駅前に集合
費用
今年からちょっとおトクな会員価格ができました!
是非ご利用ください♪(会員年会費2500円/年)
⇒会員になるとどうなるの?
会員の方 | 会員でない方 | ||
---|---|---|---|
◆参加費(3回コース)支払済みの方 | 0円(昼食付) | ||
◆参加費 (草取り・生きもの調査のみ) ※昼食付 |
おとな | 2,000円 | 2,500円 |
小学生 | 500円 | 500円 | |
幼児 | 無料 | 無料 | |
一家族 | 3,000円 | 3,500円 | |
親子2人 | 2,000円 | 2,500円 | |
●貸切バス | おとな | 3,000円加算 | |
こども | 1,500円加算(膝上は無料) | ||
★収穫米予約 | 5kg 5,050円(送料込) |
※3回コース・・・椿農場の田植え、草取り、稲刈りの3回です。
※ご不明な点は、メダカのがっこう事務局までお問い合わせください。
申込方法
1.申込みをします。
≪オンライン申込の場合≫ ※5/8よりご利用いただけます♪
メダカのがっこうオンラインショップからお申し込みいただけます。
⇒お申込みはコチラから!
≪FAXで申込の場合≫
申込書に必要事項を記入し、事務局にFAXします。
⇒申込書はコチラ!
2.参加費等を振り込みます。
⇒参加費等の振込先 : みずほ銀行 西荻窪支店
(普)2158356
特定非営利活動法人メダカのがっこう
※事務手続きの都合上、お申込み・参加費のお振込みはお早めにお願いいたします!!
お問合せ
メダカのがっこう事務局までお気軽にご連絡ください♪
TEL:0422-70-6647 FAX:0422-70-6648
E-mail:npomedaka@yahoo.co.jp
たくさんの方のお申込をお待ちしております!!
過去のこのイベントの様子はコチラ