≪延期≫4/1-3 伊豆大島ツアー「塩と麻を知ろう」のご案内♪
重要なお知らせ 4/1〜3に開催予定の大島ツアーは、今回の地震のことが落ち着くまで延期することになりました。 変更後の日程はまだ未定ですが、現時点では、できれば秋頃に行ければと思っています。 日程については、また決まり次第、こちらでお知らせいたします。 |
昨年好評だった伊豆大島ツアー、今年も開催することになりました
今年は海の精と坂本海塩研究所の塩見学に加えて、民間では日本で初めて麻の栽培免許を取られ、麻と日本の歴史や文化にも詳しい中山康直さんのお宅にお邪魔して、麻のお話を聞く時間も設けました。
時期が合えば椿油の圧搾見学も・・・と、盛りだくさんの企画です!!
昨年のツアーの様子はコチラ!
スケジュール詳細
4/1(金)〜2(土)
21:30 東京 竹芝桟橋ターミナルに集合(竹芝客船ターミナル 03-3433-1251)
22:00 出航(船中1泊)(23:20横浜着、23:30横浜発)
6:00 大島 着 → 御神火温泉へ、朝食・休憩
9:30 海の精 見学
12:30 昼食
13:30 阪本海塩研究所 見学
17:00 ホテル赤門へ(東京都大島大島町元町1-16-7 Tel 04992-2-1213)
18:30 夕食 阪本さん、中山さんを囲んでの懇親会
4/3(日)
7:00 朝食
9:00 縄文エネルギー研究所 中山康直さんのお宅で麻のお話会
12:00 昼食
14:30 大島 出航
18:00 横浜 着
19:15 東京 着
①椿油を昔ながらの方法で絞っている所があるのですがいつ絞るかが未定なため、
ちょうど圧搾日に重なるようであれば、予定に組込みたいと思っております。
②東京-大島間は高速ジェット船も運航されておりますが、天候による影響が大きく
当日にならないと出航の可否がわからないため、大型客船での企画としております。
行きまたは帰りにジェット船ご希望の方は、ご自身で下記に船の予約をして頂ければ
費用から船代はお引き致しますので、お申し出くださいませ。
東海汽船 予約センター 03-5472-9999
③往復ともに横浜港をご利用されても結構です。ご希望の方は、お申し出くださいませ。
④今回のお食事は基本的にベジタリアン対応ではありません。
お食事に関して何かございましたらご相談くださいませ。
⑤お部屋は、男女分けて割振り致します。ご夫婦やご家族でのご参加でお部屋を別に・・・
とのご希望がございましたら、ご相談くださいませ。
費用
メダカのがっこう会員の方は、会員価格でご参加いただけます!
是非ご利用ください♪(会員年会費2500円/年)
⇒会員特典について、詳しくはコチラ
【東京出発の場合】
メダカ会員の方 32,500円
会員でない方 33,000円
【横浜港出発の場合、現地集合・解散の場合】
メダカ会員の方 24,500円
会員でない方 25,000円
※往復の船代、毛布代、宿泊代(1泊2食)、入湯税、御神火温泉入場料、
塩の見学料、レンタカー代、ガソリン代、懇親会費用(昼食代のみ別途)
募集定員
24名
申込〆切
3月25日(金)
※定員に達し次第〆切となります。
申込方法
1.申込みをします。
≪オンライン申込の場合≫
メダカのがっこうオンラインショップからお申し込みいただけます。
⇒パソコンからのお申込みはコチラから!
⇒ケータイからのお申込みはコチラから!
上記のほか、メールやお電話でも受け付けております。
お気軽にメダカのがっこう事務局までご連絡ください。
(連絡先は下記)
2.参加費等を振り込みます。
⇒参加費等の振込先 : みずほ銀行 西荻窪支店
(普)2158356
特定非営利活動法人メダカのがっこう
※事務手続きの都合上、お申込み・参加費のお振込みはお早めにお願いいたします!!
※3月28日以降のキャンセルは、キャンセル料がかかりますので、ご了承ください。
お問合せ
メダカのがっこう事務局までお気軽にご連絡ください♪
TEL:0422-70-6647 FAX:0422-70-6648
E-mail:npomedaka@yahoo.co.jp
たくさんのお申込をお待ちしております