≪終了≫9/23 もてぎ田んぼ体験シリーズ 〜稲刈り編〜(ハッチョウトンボの棚田)のご案内♪
メダカのがっこうの体験田の中で、最も生物多様性が楽しめる田んぼの稲刈りです。
稲を刈り、ハザ掛けして天日干しにします。
稲刈りが始まると、田んぼに隠れていた生きものたちが右往左往して、少し気の毒になります。
でも子どもたちは大喜び、カエルやトンボやバッタを追い掛け回すことでしょう。
棚田の収穫量は、平地の3分の1以下ですが、このお米が本当に美味しいという方たちが、けっこういます。
毎年、参加者には、参加回数に応じて、お米をお分けしていますので、稲刈りだけでもふるってご参加ください
稲刈り後はホタル観の台でおむすびと具沢山のけんちん汁を食べましょう。
汗を流した後は、景色も空気もすがすがしく、オニヤンマが飛び交う空に気がついたり、子どもの心を思い出したりしますよ
大まかなスケジュール
11:00〜 稲刈り
13:00〜 おむすび交流会
15:00 解散
集合時間・場所
*貸切バス利用の場合
7:40 東京駅八重洲北口、みずほ銀行ATM前に集合
17:30 東京駅解散
*マイカーで現地集合の場合
10:00 ツインリンクもてぎ南ゲートに集合
費用
今年からちょっとおトクな会員価格ができました!
是非ご利用ください♪(会員年会費2500円/年)
⇒会員になるとどうなるの?
会員の方 | 会員でない方 | ||
---|---|---|---|
◆参加費(3回コース)支払済みの方 | 0円 | ||
◆参加費 (稲刈りのみ) ※昼食付 |
おとな | 2,500円 | 3,000円 |
小学生 | 1,500円 | 1,500円 | |
幼児(2歳以上) | 500円(入場料) | 500円(入場料) | |
●貸切バス | おとな | 3,500円加算 | |
こども | 2,500円加算(膝上は無料) |
※3回コース・・・ハッチョウトンボの棚田の田植え、草取り・ホタル観、稲刈りの3回です。
※ご不明な点は、メダカのがっこう事務局までお問い合わせください。
申込方法
1.申込みをします。
≪オンライン申込の場合≫
メダカのがっこうオンラインショップからお申し込みいただけます。
⇒お申込みはコチラから!
≪FAXで申込の場合≫
申込書に必要事項を記入し、事務局にFAXします。
⇒申込書はコチラ!
上記のほか、メールやお電話でも受け付けております。
お気軽にメダカのがっこう事務局までご連絡ください。
(連絡先は下記)
2.参加費等を振り込みます。
⇒参加費等の振込先 : みずほ銀行 西荻窪支店
(普)2158356
特定非営利活動法人メダカのがっこう
※事務手続きの都合上、お申込み・参加費のお振込みはお早めにお願いいたします!!
お問合せ
メダカのがっこう事務局までお気軽にご連絡ください♪
TEL:0422-70-6647 FAX:0422-70-6648
E-mail:npomedaka@yahoo.co.jp
たくさんの方のお申込をお待ちしております!!
過去のこのイベントの様子はコチラ