≪終了≫11/12(火) 成田和子の秋冬の胃腸のリズムと食養生—体内時計と自律神経
成田和子さんの教室は、陰陽の基本を押さえながらも、参加者一人一人の生き方に合わせたお話など、とても学びの多いものです。今回は、秋冬の胃腸のリズムと食養生です。胃腸機能の低下は、自律神経のバランスを崩し、体内時計を混乱させます。
腸の汚れ度チェックをし、丸ごと野菜スープで腸活しましょう。有害物質お排出を促す食材、有害物質を包み込んで排出させる食材、発酵しやすく善玉菌を増やす食材を使ったメニューを作って食します。
今月のメニューは、豆乳パンプキンスープ、豆腐マヨの和え物、腸活チャーハン、お手軽スイーツ です。
そして、参加者お一人お一人とゆっくりお話しましょう!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
講師:成田和子プロフィール
日本で桜沢氏の陰陽論・森下敬一氏の長寿学研究・東城百合子氏の家庭医学を学び、中国で楊梅君の指導で中医学の気功と食事・台湾で荘淑旂先生の食と暮らし・米国エサレン研究所で心理とマッサージ・インドでアーユルベーダー、その他伝承医学を学ぶ。
出版「内臓バランス食事法」「食こそ最高の薬となる」他2冊。
■日時:
11月12日(火)
10:45~14:30
■場所:
田んぼカフェ
(東京都武蔵野市吉祥寺南5-11-2)
地図はコチラから
■参加費:
メダカのがっこう会員 5,000円
会員以外の方 6,000円
※参加費は、当日現金でのお支払いとなります。
※会員になるとイベント参加費がお得になります。是非この機会にご入会ください。(年会費5,000円~)
※会員価格でお申込みの方で、2024年分の会費のお支払いがまだの方は、参加費と併せて年会費のお支払いもお願いいたします。
■持ち物・服装:
筆記用具
■お申込み:
下のフォームからお申込みください。
【お申込みフォーム】
※別ウィンドウが開きます。
※会員申込もされる方は、先に会員の申込をしてからイベント申込をお願いします。
→会員申込についてはこちらから
■お問合せ:
ご不明点はお気軽にお問合せください♪
メダカのがっこう事務局
TEL:0422-70-6647
メール:info@npomedaka.net