NPO法人メダカのがっこうの活動支援を
通じて、共に日本の未来を作りましょう!
私たちの活動には、みなさんの支援が必要です。よろしくお願いします。
NPO法人メダカのがっこうは、田んぼから日本の自然環境を取り戻そうという志を持ち、農薬・化学肥料を一切使わず、メダカやどじょうなどが生息する生物多様性の田んぼで稲を栽培する意識の高い農家さんを支援しています。
日本の水田が本来持っている生物多様性の機能を生かし何世代にも渡り安心安全を永久に保障できるはずのお米。世界に類をみない美味しさを持った食の工芸品であると同時に日本の貴重な財産であるお米。私たちNPO法人メダカのがっこうは、日本の稲作を守り、育てて行くために農家さんとは「メダカのがっこう 農家が守る7つの約束」を設定しています。また、お米くらぶに会員としてご支援いただいている皆様には、「メダカのがっこう 会員の7つの心がけ」という当NPOの考え方にご賛同いただいた上でご入会いただいております。
2012年度からは第二創成期として組織を農家支援部門、フェアー・トレード部門、調査研究部門、自給自足支援部門の4部門体制にし各部門の主催するイベントなどを通して農家さんと会員の皆様の距離を縮める努力をしてまいりました。おかげさまで私どもの主旨に賛同しご参加いただく農家さんも徐々に増えてきました。支援組織であるお米くらぶの入会者も堅調な伸びを示しております。また、活動状況と主旨に賛同し、ご参加いただく各種団体も増えております。
日本のすばらしい土を生かした生物多様性の水田による農業を支援し、田んぼから日本の自然環境を守り、そして農業技術と自然財産を次世代へ伝承して行く・・・。私どもNPO法人メダカのがっこうとともにこの活動を支援してくださる企業様を募集しております。
※2019年現在、企業田の募集は行っておりません。
支援金:100万円より
ご支援の特典
- メダカのがっこう米をつくる田んぼを、企業研修田として、社員ご家族の田んぼ体験等にご利用いただけます。
- 研修田でのお米づくりについては、NPO法人メダカのがっこうが責任をもって指導・管理にあたります。
- 企業研修田の収穫米として年間270kg(1俵の正味54kg×5)をお納めします。社内外への配布用、社員食堂などにお使いいただけます。
- メダカのがっこうの玄米をつかってNPO法人メダカのがっこうと寺田本家株式会社が協賛して作り上げたオリジナル日本酒「百薬の長」(720ml)を50本贈呈します。メダカのがっこうらしく、玄米を配合して醸造しています。
- NPO法人メダカのがっこうのWebサイトのトップページに会社(団体)のロゴを掲載し、Webサイトにリンクを張ります。
- 季刊会報(年3回)を送付します。
- 各種イベントに会員価格でご参加いただけます。
- ほか
企業研修田の利用例
企業名 | 積水化学工業 | クリックで社内報告を表示 |
担当部署 | CSR部環境経営グループ | |
活動時期 | 2005年より現在に至る | |
活動頻度 | 年/3回(田植え・草取り・稲刈り) | |
活動場所 | 栃木県芳賀郡茂木町桧山 ツインリンクもてぎ内ハローウッズ ハッチョウトンボの棚田 | |
参加人数 | 積水化学グループの社員とその家族 2014年2月現在での累計716人(1回の参加者数は30〜40人) |
耕作放棄されていた山間の棚田を復元して使っています。豊かな自然の生態系に恵まれ、多くの生きものや植物と触れ合うことができます。社員ご家族がバスで来られ、メダカのがっこうの指導のもと、田植、草刈り&ほたる見、稲刈りなど、年間を通して楽しんでいただいています。収穫したお米を食べるよろこびは、またひとしおです。
NPO法人メダカのがっこうへの支援を通じて、
共に日本の未来をつくりましょう!
- 農家さんへの支援が、日本の農業を守ります。
- いのちいっぱいの田んぼをつくることで、日本の環境を守ります。
- 安心安全なお米をつくることで、日本人の身体とこころを守ります。