携帯サイトはこちら

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

2017年3月7日

≪終了≫4~6月のイベント、たくさんのご参加ありがとうございました!

4~6月のイベント参加者を募集中です!!
いつものお教室に加え、田植え体験や梅干し作り、野草料理教室もあります!
お楽しみに♪
  

 
*4~6月のイベント一覧*
 
■田んぼ体験
4/30(日) 椿農場での田植え体験(千葉県香取市)
5/20(土) 伊豆分校 水口雅彦田の田植え体験
5/27(土) 水口農場で田植え体験(栃木県大田原市)
5/28(日) 東北支援の田植え体験(栃木県もてぎ町 仲澤農場)
6/3(土)-4(日) トキの田んぼの草取りツアー(新潟県佐渡市)

■野草料理教室
3/26(日) 春の野草料理教室 in もてぎ
3/27(月)・4/10(月) 春の野草料理教室 in 田んぼカフェ
4/9(日) 春の野草料理教室 in 水口農場

■梅干作り
6/10(土)・11(日)・13(火)・14(水)・16(金)・17(土) 梅干作り

■オイルプロジェクト
4/1(土) 油の研究・オイルプロジェクト説明会
5/7(日)・6/18(日)~ オイルプロジェクト

■自給自足教室
3/14(火)・5/16(火) 玄米飯炊釜で炊いた美味しいご飯でおむすび教室
3/17(金)・5/13(土) タイコウさんの出汁取り教室
4/5(水) 黒焼き玄米茶の作り方・飲み方教室
4/16(日) いざというときの食養療法と手当て法
4/19(水) 砂糖・小麦粉・卵フリーのお菓子作り教室
5/9(火) メダカのがっこう米の『健康ぬか床』作り教室


 
続きを読む »

2014年4月28日

≪終了≫5/31 【土に親しむ体験コース】もてぎハッチョウトンボの棚田で田んぼ体験 田植え編(栃木県もてぎ町)

motegi0519.jpgツインリンクもてぎの敷地内にあるハッチョウトンボの棚田では、2004年から棚田を復元し以後毎年稲を作り続けています。
この田んぼは雑木林の山に囲まれ、冬も水を張る“冬・水・田んぼ”なので、早春のヤマアカガエルはじめ、イトミミズやユスリカ、水生昆虫やクモなど、多くの生きものたちが繁殖しています。
棚田を復活し、稲を育てると、放置されていた時よりも、トンボやホタル、たくさんの水辺の生きものたちが蘇えります。 
人間の手が入ることで、生きものの種類が多くなるのです。
夏には草取り&ほたる観イベント、秋には稲刈りを予定しています。
クラブハウスのシャワーやロッカーなど、施設が充実しているので、お子様連れには嬉しい環境です。
※単発での参加も可能です。

続きを読む »

2014年4月28日

≪終了≫5/24 【土に親しむ体験コース】水口農場で田んぼ体験 田植え編(栃木県大田原市)

2004_06160026.JPG水口さんの田んぼは、裸足で入るとツルツルの泥が気持ち良い田んぼです。
水口さんは、8町歩も無農薬栽培でやっているので、ほとんど機械植え・機械刈りですが、私たちの分を少し残しておいてくれます。
稲刈りの時には、大きなコンバインに乗せてくれるので、大人も子どもも大喜びです!
ちょっと体験してみたい方にお勧めです!
春はオタマジャクシやメダカたちに、秋はイナゴやカエルたちに田んぼで会えます☆
※マコモの苗がほしい方は、田植えの日にスコップで掘ってお持ち帰りください。

続きを読む »

2014年4月28日

≪終了≫5/17-18 【土に親しむ体験コース】伊豆分校 水口雅彦田で田んぼ体験 田植え編(静岡県伊豆市)

izu0512.jpg伊豆修善寺のなだらかな山間と谷川が横を流れる伊豆修善寺・水口さんの田んぼは、魚もカエルも田んぼの生きものたちがたくさんいる素敵な田んぼですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
箱根を越えると生態系が変わるので、関東・東北にはいないヌマガエルもいますよ〜手(チョキ)
ビオトープの生きもの調査はとても楽しいです♪
※田植えのみ、稲刈りのみの参加もできます!

続きを読む »

2014年4月28日

≪終了≫5/3 【土に親しむ体験コース】椿さんのお米くらぶ会員になって田んぼ体験 田植え編(千葉・椿農場)

070428_8.jpgいよいよ田植えシーズンの到来ぴかぴか(新しい)
先陣を切るのは暖かい千葉から!!!
農薬や化学肥料を入れたことがない滑らかで温かい田んぼの泥に、裸足で入るととても気持ちいいです。
“田んぼの達人”椿さんの指導のもと、この田んぼで田植え・草取り・稲刈りをしましょう!
オタマジャクシ、カエルなど生きものたちが待っていますよるんるん

続きを読む »

2013年10月11日

●【オススメ!】椿さんのお米を食べて田んぼと畑の農体験♪♪

tsubaki_hatake.jpg椿さんのお米くらぶ会員になっていない一般の方が、田んぼと畑両方の農体験が出来る企画です!!
お米ダイニングの美味しい玄米でおなじみ、椿さんのお米。
その椿さんのお米が5kg付き☆
おいしくて安全なお米を作る素晴らしい農家の椿さんご夫妻は、何よりもお米を食べてくださる皆さんとの交流をとても楽しみにされています。
「ぜひ、みんなに自由に遊びに来てもらいたい!」とのお2人のご厚意で誕生した企画です。
無農薬、無化学肥料のお米づくり、野菜作りを椿さんが教えてくださいますし、
野菜は好きなだけお持ち帰り頂けます!!!!
下記にスケジュールはありますが、大まかなものです。
気候や成長の度合いにより日程は変更になる事があります。
ですので、詳しくは参加後、椿さんと直接相談をして、都合の良い日程を組んで頂いてかまいません。
参加回数、参加日は全くの自由です。
一緒に無農薬栽培のおいしい野菜づくりしませんか?

続きを読む »

2013年4月20日

≪終了≫6/1-2 佐渡草取りツアーのご案内♪

佐渡・田の草取りツアー 緊急募集!
sado.jpg日頃、佐渡の自然耕米「トキひかり」を応援してくださり、ありがとうございます。
「トキの田んぼを守る会」の農家を田の草取りと生きもの調査で応援します。
1日目は竹ぼうき除草機を使っての草取りと交流会。トキの田んぼを守る会の農家たちとお話できます。
鬼太鼓や文弥人形(佐渡の文楽)、のろま人形など伝統文化を大切にしている農家の方たちが演じてくれます。
外に出ると星空がきれいです☆ 
2日目も朝から竹ぼうき除草機で田の草取り、ここ数年、幸運な方は田んぼにいるトキに会えています。
この機会に佐渡へ出かけてみませんか?
草取りは竹ぼうき除草機を田んぼの中で引き回すだけなので、比較的容易に誰でもできます。
さあ、みんなでやりましょう!
※おかげさまで、今年も日本経団連自然保護基金からの助成金を頂くことが出来ましたぴかぴか(新しい)

続きを読む »

2013年4月20日

●5/18-19〜 伊豆の田んぼ体験のご案内♪

izu0512.jpg伊豆修善寺のなだらかな山間と谷川が横を流れる伊豆修善寺・水口さんの田んぼは、魚もカエルも田んぼの生きものたちがたくさんいる素敵な田んぼですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
箱根を越えると生態系が変わるので、関東・東北にはいないヌマガエルもいますよ〜手(チョキ)
ビオトープの生きもの調査はとても楽しいです♪
※日帰り参加もできます!
※田植えのみ、稲刈りのみの参加もできます!

続きを読む »

2013年4月20日

●5/4〜 椿さんのお米くらぶ会員になって自分のお米を作ろう!(千葉県佐原市 椿農場)♪

tsubaki.jpg椿さんのお米くらぶ会員になって田んぼ体験をしよう!(無農薬野菜づくりの体験付き!)
毎年たくさんの方にご参加いただいている千葉県佐原市の椿さんの田んぼ体験。
この素晴らしい無農薬・無化学肥料の田んぼをこれからも守っていくためにお米くらぶ会員を募集しています。
お米くらぶ会員とは、椿さんの田んぼの一部を年間契約でお借りし、田植えや草取り、稲刈りを自分で行い、
その田んぼで穫れたお米を家族で食べる仕組みです。
都会に住んでいながら主食であるお米の自給率が上がります。また、農家にとっても収入が保証されるので、苦労が多い無農薬・無化学肥料栽培の田んぼの世話に専念できます。
また、メダカのがっこうが提案している自給自足の里村人構想の村人として、昔からの技術をたくさん知っている椿さんから、いろいろ教えていただく関係ができます。
(味噌造り、べったら漬けなどの企画があります。)
☆特権☆
無農薬の野菜づくり体験イベントに無料で参加可能!
その他、味噌造り体験!餅つき体験などなど!季節に合わせたイベントをご用意いたします。

安心・安全なお米を自分で作って食べ、田んぼを通して農家さんや家族、仲間との絆を深めましょう!

続きを読む »

2013年4月18日

≪終了≫5/11〜 もてぎハッチョウトンボの棚田の田んぼ体験のご案内♪

motegi0519.jpgツインリンクもてぎの敷地内にあるハッチョウトンボの棚田では、2004年から棚田を復元し以後毎年稲を作り続けています。
この田んぼは雑木林の山に囲まれ、冬も水を張る“冬・水・田んぼ”なので、早春のヤマアカガエルはじめ、イトミミズやユスリカ、水生昆虫やクモなど、多くの生きものたちが繁殖しています。
棚田を復活し、稲を育てると、放置されていた時よりも、トンボやホタル、たくさんの水辺の生きものたちが蘇えります。 
人間の手が入ることで、生きものの種類が多くなるのです。
夏には草取り&ほたる観イベント、秋には稲刈りを予定しています。
みなさんも棚田復元プロジェクトにたくさん誘って参加して下さいね。
※単発での参加も可能です。

続きを読む »