携帯サイトはこちら

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

参加者募集

2014年1月14日

≪終了≫2/25 甘酒の作り方 白と黒♪

amazake.jpg栄養価が高く、飲む点滴と称される甘酒。
米麹の酵素を利用して造った日本固有の飲み物で、消化吸収を助け、
食事から栄養を効率よく体に取り込む助けをする優れた飲み物です。
麹とお米だけで作る作り方をマスターして、日々の生活に甘酒を活かしてみませんか?
お料理の味付けやお肌に塗ることだって出来ちゃいます!

続きを読む »

2014年1月14日

≪終了≫2/22 タイコウさんの出汁取り教室<基礎編>のご案内♪

dasitori.jpgお出汁ひとつで料理が劇的に変わる!
かつおのプロに聞く、おいしい楽しい出汁とり教室!
いつもお出汁を取っている人も、お出汁初心者の方も、プロの方だって大歓迎!

出汁とり教室でこんなことがわかります
●なるほど! かつお節のつくりかたあれこれ
●納得! 削りたてのかつお節の美味しさを味わってみよう!
●実践! 削り器でかつお節を削ってみよう!
●びっくり! 美味しいお出汁は、塩だけでとっても美味しい汁物になる!!!
是非味わって頂きたいです☆
★おいしい出汁を使ったお料理をご用意しています
★お出汁のお土産付き!是非ご家族にも!
講師のタイコウさんは…
伝統ある漁法・製法で作られた一本釣り鰹のかつお節(枕崎産)を扱う専門問屋さんです。
丹精込めてかつお節を作る生産者を支え、おいしいかつお節の為なら妥協しません!
熱いハートと情熱をもった江戸っ子のすてきなおじさまです。
お米ダイニングの「おかかおむすび」はタイコウさん特製ブレンドのおかかを使っています

続きを読む »

2014年1月14日

≪終了≫2/19 土鍋(マスタークック)を使ったお料理教室♪

0915donabe.png土鍋はゆっくりと食材に火が回り、素材本来の旨みや甘みと栄養価が引き出されます。
馴染みのない方でも、是非土鍋での調理法を覚えて健康にお役立てください。
貧血、冷え性、低体温、低血圧症、便秘、花粉症、アトピー……。
身体の不調に悩む人は多くいるけれど、「病気は食歴」と言って原因はいままでその人が何を食べてきたかにあるのです。
食を正せば治りますよ。
米中心の穀物菜食にして、いい塩気をしっかり摂って、まず自分の血液と細胞、体を立て直すことが大切。
欧米のカロリー栄養学に惑わされず、日本に古くから伝わる陰陽に基づく正しい食事の方法を学びましょう!
今回は、栃木の水口農場のみみちゃんこと鈴木御神子さんが講師です。
水口農場ではにんじんや菊芋・ヤーコンなど薬効成分の塊の野菜が旬を迎え、それらをおいしくいただくための料理をマスタークックを使って伝授いたします。
ご期待ください!

続きを読む »

2014年1月14日

≪終了≫2/18 メダカのがっこう米の健康ぬか床作り教室♪

0915donabe.png野菜をぬか漬けにすると野菜の栄養が引き出され、この栄養素を餌にして乳酸菌が増えます。
ぬか漬けの乳酸菌は植物性で、日本人の腸に生きたまま届きやすく、腸内環境を整える働きがあります。
腸内環境を整える事で、免疫力が上がり、美肌効果が期待できます!
今回はメダカのがっこう米の新鮮なぬかを使用します!
美味しく健康的なぬか床を作り、毎日の食卓に乳酸菌いっぱいのぬか漬けを並べましょう!

続きを読む »

2014年1月14日

≪終了≫2/15 『梅干の黒焼』『黒焼き玄米茶』『マコモ茶』作り方と飲み方教室のご案内♪

0912kuroyakinomikata.jpg古くは江戸時代に疫病から村を救った言い伝えもあり、昔から「 起死回生の妙薬」とも言われている極陽性の食品である『梅干の黒焼き』。
体をとても温め、炭の持つ浄化の性質が身体をきれいにしてくれる、エネルギーの塊のような飲み物である『黒焼き玄米茶』。
また、体内の毒素・老廃物を体外に排出する力があり、血液を浄化し自然治癒力を高める、と言われる『マコモ茶』。
上手に日常に取り入れて行きたいこれらの食品について、作り方と飲み方をわかり易く解説します。
作る過程などをお見せするデモンストレーション形式となります。
実際に飲んでいらっしゃる方もそうでない方もお気軽にご参加下さい。
今回は、ヤーコン茶の飲み方、よもぎ茶やよもぎ足湯についてもご説明させて頂きます!!
※作り方については、ご説明とデモンストレーションとなります。
 実際にご自分で「黒焼き玄米茶」を作ってみたい方は『実践!黒焼き玄米茶の作り方』へご参加下さい。
※若杉友子さんのご参加はありません。

続きを読む »

2014年1月14日

≪終了≫2/12 メダカのがっこう酒<百薬の長>の酒粕を使った料理教室♪

sakekasu.jpgメダカのがっこう酒「百薬の長」のこだわりの酒粕を使ってお料理に挑戦してみませんか?
講師は、大変好評を頂いております「百薬の長」を醸造して下さった、340年の歴史を持つ寺田本家の寺田さんです。
酒粕料理のレシピ本も出版されています。
酒粕はチーズにソックリなのでイタリアンに最適です。
さらに中華にも和食にも活躍します。
微生物の集まりの「酒粕」を美味しく食べる事で、身体の中の微生物と仲良く働き身体の調子を整えてくれます!
普段馴染みのない方も、お酒が苦手という方も必見のお教室です!

続きを読む »

2014年1月14日

≪終了≫2/8・19 黒焼き玄米茶の作り方教室(at メダカ事務局)のご案内♪

0704genmaikyoshitsu.jpg体温を上げる効果抜群のもみ付き黒焼き玄米茶のつくり方を実際に作っていただきながら学ぶ教室を毎月開催しています。
少人数で講師が丁寧に教えます!
その他、食養についてなど講師からお話しを聞く事が出来ます。
おむすびとお味噌汁を中心としたお食事とお持ち帰り用の黒焼き付き。
大人気の講座です。

続きを読む »

2014年1月14日

≪終了≫2/8 いざというときの食養療法&手当て法♪

0728shio.jpg若杉ばあちゃんは「人の身体にはみなさんが思っている以上に治す力が備わっている」と言います。
大根湯、蓮根湯、梅醤番茶、りんご葛湯やしょうがシップなど。
実はとっても効能が高いこれらの手法を覚えることで、自分の身体を自分で「治す」力をつけ、すぐに薬に頼らなくてもよい生活を手にいれましょう。

続きを読む »

2014年1月14日

≪終了≫2/1 飯炊釜を使った美味しい玄米の炊き方教室♪

0725donabe.jpg土鍋で美味しいごはんを炊こう★
私たちが毎日食べるご飯。
新米が待ち遠しかったり、炊き込みご飯の香りにワクワクしたり、病気の時にはお粥でホッとしたり。
いつも当たり前にあるものだけど、その当たり前がとっても美味しいものだったら、毎日が楽しみになりませんか?
飯炊釜(はんすいがま)という、職人さんがひとつひとつ手作りしているご飯専用の土鍋を使って、おいしいお米の炊き方のコツを学びます。
この土鍋は内側が炭状になっている事で水を浄化し、遠赤外線効果でふっくら炊き上げることができます。
また、非常に肉厚のため自然圧と蓄熱効果が高まり、おいしいご飯が短時間で炊き上がってしまうすごい鍋なのです。
「美しい味」と書いて「美味しい」。この言葉を実感できる土鍋です。
炊き上がりの違いを是非味わってみてください。
今回は、玄米小豆ご飯の炊き方もご紹介します。
※炊飯釜についてはコチラ

続きを読む »

2014年1月14日

≪終了≫1/30 寺田本家酒蔵見学ツアー♪

sake.jpg無農薬米、無添加、生もと造りの独創的なお酒造り(自然酒)に取り組んでいる清酒の醸造元で、メダカのがっこう酒「百薬の長」を醸造して下さった寺田本家さんの見学ツアーを企画しました。
日頃の感謝を込めた企画です。
(寺田本家さんは通常は酒蔵の見学は行っておりませんのでこの機会に是非ご参加ください。)
昼食には、お米ダイニングのおむすびと寺田本家さんの粕汁を召し上がって頂きます。

続きを読む »