2012年2月22日
≪終了≫3/17 水口農場でにんじん収穫とわら細工♪
毎年恒例!水口農場での春のにんじん収穫です。
水口さんのにんじんのおいしさは、皆さんご存知だと思います。
そのにんじんが掘り放題だとおっしゃってくださっています。
また、もう一つのお楽しみである“わら細工教室”は、縁起物の亀の作り方を教えていただきます。
収穫したにんじんは水口さんから皆様への日頃の感謝の気持ちです♪
この機会に、水口農場へ出かけてみませんか?
それが自給自足の里の村人になる第一歩です!
未会員の皆さまも、体験いただけます。
2012年2月11日
≪終了≫4/1 春の野草料理教室(永福町)のご案内♪
たくさんのお申込み、ありがとうございます!
定員に達しましたので、募集をしめ切らせていただきます。
残念ながら今回間に合わなかった方は、7月に『夏の野草料理教室』を開催予定ですので、その募集が始まりましたらぜひお申込みください。
定員に達しましたので、募集をしめ切らせていただきます。
残念ながら今回間に合わなかった方は、7月に『夏の野草料理教室』を開催予定ですので、その募集が始まりましたらぜひお申込みください。
料理後の若杉先生を囲む会でも質問続出で、和やかに盛り上がります。
初めての方もどうぞ♪
(定員30名)
2012年2月11日
≪終了≫3/31 春の野草料理教室(もてぎ)のご案内♪
たくさんのお申込み、ありがとうございます!
定員に達しましたので、募集をしめ切らせていただきます。
残念ながら今回間に合わなかった方は、7月に『夏の野草料理教室』を開催予定ですので、その募集が始まりましたらぜひお申込みください。
定員に達しましたので、募集をしめ切らせていただきます。
残念ながら今回間に合わなかった方は、7月に『夏の野草料理教室』を開催予定ですので、その募集が始まりましたらぜひお申込みください。
野草の見分け方・摘み方から学べる!
若杉ばあちゃんの野草料理教室!!
栃木県もてぎ町の仲澤塾で、山を歩いて草を採るところから学び、料理します。
どんな草が食べられるのかお楽しみに!
(定員25名)