携帯サイトはこちら

活動報告

2016年1月1日

12月6日 メダカのがっこう交流会

気候もメダカのがっこう周辺にも変動があった2015年でしたが、新生メダカのがっこうとして、生まれ変わることになりました。神保町のお米ダイニングも本郷店も閉めて、吉祥寺南町の自宅でありメダカのがっこう事務局に、田んぼカフェを始め、そこで、本来のメダカのがっこうの目的に沿った活動を促進することになりました。そんな年末でしたが、メダカのがっこうの会員も花まる農家も各地から集まってくださり、和やかな交流会になりました。IMG_2377 IMG_2387

今年は 特に講師をお呼びせず、中村陽子が毎月の研究会で深めてきた塩、味噌、醤油、油など、重要な調味料のお話をさせていただきました。市場に出回っている商品が経済効率や状態の変化がないよう、どのようなことになっているのか、だから、自分たちでつくるしかないという結論と実践状況。実際原料から揃えて作ってみてわかったことなど、お伝えしました。生きもの調査担当の市村から各農家の田んぼの生きもの調査報告もありました。

P1100921 P1100916 P1100908

次に毎年恒例の農家さんたちのパネルディスカッション、今年の天候不順と風の害にご苦労された様子、その結果にお米の色や形、味に満足がいかない農家さんたちの心痛を聞かせていただきました。以前やっていた収穫量にかかわらず面積当たりの田んぼ環境を買うという田んぼトラスト制度が、本当の農家支援になるのではないかと、会員の中からご意見をいただきました。ありがたいことです。選択制で考えようと思います。

 

P1100905  P1100888P1100889

上の写真は、上段 左から、トキの田んぼを守る会の斉藤真一郎会長、佐渡市の佐々木治巳さん、大田原市の水口博さん、下段左から香取市の椿任功さん、郡山市の中村和夫さん、それを嬉しそうに見ている奥さま喜代さん

1P1100940 1P1100937

今年も完全に化学物質ゼロの安全でおいしくて体にやさしい料理が並びました。お品書きは、①おむすび2種(玄米塩むすび&黒米むすび) ②マコモタケの南蛮漬 ③ニンジンとクルミのサラダ(クミン風味) ④レンコンとカシューナッツの辛味炒め ⑤根菜の酒粕クリーム煮 ⑥たたきゴボウの雑穀和え ⑦蕪とラディッシュとひじきのサラダ ⑧蒸し野菜の味噌ディップ ⑨二色イモと大豆の粒マスタード和え ⑩小松菜の醤油麹和え ⑪ぬか漬いろいろ ⑫クッキー2種(デトックス黒焼きクッキー&雑穀クッキー) ⑬りんごのコンポート ⑭米粉のカップケーキ2種(甘酒ゴマ餡&ニンジン餡) ⑭お茶2種(黒焼玄米茶&三年番茶) ⑮百薬の長(メダカのがっこう酒) 料理は、田んぼカフェで料理を作ることになっている村樫美千代さんがメインに作りました。こんな感じの料理が、2月からは田んぼカフェで提供されることになります。皆様お楽しみに!

1P1100976

最後はやっぱりふるさと合唱。「山は青きふるさと、水は清きふるさと」の歌詞は、今の日本では得難いもので、これから復活しなければならない自然環境だと思うと、心が引き締まります。(報告:中村陽子)